【卒業生ご感想】自分さえ我慢すればいいと思っていましたが、今は「人は人・私は私」という考え方になりました。(40歳女性・自営業)

セルフガイドマスター学科の卒業生から
ご感想をいただきましたので
ご紹介します。
受講するキッカケは何でしたか?
彼氏との付き合い方で悩んでいました。
彼ははっきりしている性格で
私は優柔不断な性格。
喧嘩をしても自分に自信がないので
言い合いにもならず、一方的に言われるばかり。
なんでいつも私ばかり責められるの?
私は何のために彼と付き合っているのだろう?と
思うようになり、彼との結婚が怖くなりました。
そんな時、眞鍋さんのHPを見て
“自分を救ってあげたい” というフレーズが
胸に刺さり、私を救うために受講しました。
▼個別セッションの時のご感想
「自分を救ってあげたい!
自分さえ我慢すればいいと思っていました」
https://selfguide-academy.com/?p124
受講後に気づいたことや
変わったことはありますか?
●主語が「私」になりました。
以前は、人のことを考えてから意見したり
当たり障りのない言動をしていましたが、
今は「人は人・私は私」という
考え方になりました。
●お店を閉める決断ができました。
前々から、ときめかない場所で
商売をしていました。
でも、与えられた環境で
文句を言ってはダメよね。
彼もこの場所がいいって言っているし、
お客様のことを考えると、
この場所で頑張らなきゃ!と
心から思っていないことを
思うようにしていました。
でも、受講をきっかけに
「商売をしているのは私だよね。
私が、ときめかない場所なら
ここで働く意味がない!!」と思い、
あんなにも何年も悶々と考えていたことが
嘘のように、あっけなく不動産会社に
連絡して「出ます!」と言っていました。
自分でもびっくりしました。
●ときめく場所に出会いました。
お店を閉めると決断してからすぐに
いい物件と出会いました。
内見に行って部屋に入った瞬間
「私、ここでしたい!」と思える場所に
出会えました。
●貧乏は考え方次第で打破できる。
お金は所詮、裕福な家にしか入らない。
貧乏はいつまでも貧乏なんだ、という考えから
貧乏は考え方次第で打破できるんだと知りました。
あと、お金は大切なものです。
一生懸命働いて稼いだお金は
必要なことに気持ちよく支払いたい
と思えるようになりました。
●問題は彼ではなく私自身でした。
受講のきっかけは彼とのことでした。
私は彼に問題があると思っていましたが
それは、とても傲慢な考え方でした。
問題は自分自身だと気づきました。
受講していく中で、
自分自身と向き合う時間が増えました。
自分でも気づかない自分とも出会いました。
彼を責めていましたが
私は私のことを好きになれるように
自分を変えていきます。
私は私の人生を歩みます。
そう思えただけでも
少しは成長できたかなーと感じます。
どのような方におすすめですか?
・自分の考えが、うまくまとまらない人
・自分さえ我慢すればいいと思っている人
・人間関係のトラブルが多い人
・お金をプラスに考えたい人
・自分を好きになりたい人
・自分を知りたい人
*****
Yさん、ご感想ありがとうございます。
そして、遠方から足を運んでいただき
本当にありがとうございました。
Yさんとは自営業=フリーランス同士なので
受講中、お仕事の話もたくさんしましたね。
私も長年フリーランスで活動してきて、
活動拠点を変えた経験があるので
Yさんのお気持ちが手に取るように分かりました。
しかし、より好いサービスをご提供するために
より好い空間(エネルギー)をご提供するために
まずはご自分が心地よく働ける環境が大切だと
私は思っています。
フリーランスは自由業(^^♪
のびのびお仕事したいですね。
さらに、受講中、彼氏さんとの関係が
どんどんよくなっていく様子を聞いて、
私は以前の様子を知っているだけに
本当に驚きました!
それもこれも、Yさん自身が変わったからです。
最終日にYさんが語ってくれた
「過去の自分から卒業して
自分を変えていきたい!」という想い。
感動しました。
これからも自分で自分の悩みを解決し、
たくさんの夢を叶えていってください。
応援しています。
受講していただき
ありがとうございました。
関連記事はこちら

2006年に起業。“生き方迷子”だった自身の経験を活かして、気づきのサポートをいたします。軽やかにしなやかにとらわれない生き方を、をモットーに活動しています。生きてるといろいろあるけど笑いながら生きたいですね!