【個別セッションご感想】彼氏と会うたび喧嘩をしていたので、この先どうなるか不安でした(27歳女性・保育士・神奈川)

彼氏と会うたびに喧嘩をしてしまう、と
悩んでいたAさん(27歳・保育士)から
個別セッションのご感想をいただきましたので
ご紹介します。
セッション前のお悩みは何でしたか?
彼氏と会うたび喧嘩をしていました。
別れることは考えていなかったけれど、
この先どうなるか不安でした。
セッション中に感じたこと・得られたことは何ですか?
ご相談した次の日にも喧嘩をしました!笑
しかし、自分の「何か重荷?」みたいなものが
なくなり、楽になった気がして
喧嘩やイライラすることがなくなりました!
自分の何かが変わったことで
相手も何かが変わったのかなと思いました。
眞鍋さんが「なぜ会うたび喧嘩をするのか?」
そのストッパーを読み取って
『ガリ勉のようなAさんがいますよ』と
言われた時は、何のことだか分かりませんでした。
頭にねじり鉢巻きをし
分厚いメガネをかけ
机にかじりついて
ノートに「~しなければいけない」と
延々書いている私。
それを聞いて「えー!ガリ勉イヤだー!」と
思ったのですが・・
私ばかりがカリカリして、
彼に「~しなければいけない」と
押し付けているかもしれない。
そして、私の想い通りにしてくれない彼に
怒りをぶつけているかもしれない
と思いました。
これでは恋愛を楽しめないですね。
反省です。
だけど、気づいてよかったです。
個別セッション以来、以前のような
めちゃくちゃな言い合いになることが
なくなりました!
ありがとうございます。
どのような方におすすめですか?
・なぜか彼氏とうまくいかない人
・イライラしてしまう人
Aさん、ご感想ありがとうございます。
喧嘩が減ってよかったです。
そして、後日、Aさんから
婚約しました!とご報告をいただきました♥
「~しなければならない」
「~でなければならない」
義務感が強すぎると
自分も相手も苦しくなってしまいます。
私もそんな時期あったかな~(^^)
自分に対して義務を課しすぎて
苦しくなっていたこともありましたね~。
そもそも私たちは性格(考え方や
価値観、捉え方)が不一致である、と
頭では分かっているけれど
イライラしたり
訳もなく悲しくなったり
モヤモヤしたりすることがありました。
だけど、そんな時は、その都度
自分で自分を癒すことで
現在の穏やかな人間関係があります。
セルフガイドマスター学科の受講生さんたちも
- 離婚まで考えていたご夫婦がお互いにやさしくなれたり
- 人間関係がラクで仕方ないと言えたり
- 職場の人間関係が本当によくて~と当たり前のように言えたり
- 子育てがラクになったり
- 男性とのお付き合いがラクになったり
人間関係のストレスから解放されます(^^)
なにをするにも人との付き合いが
なくなることはありません。
悩みやストレスになる一方で、
「生きる意味やよろこび」を
一番味わえるのもまた人間関係だから
自分を卑下することなく
相手を支配することなく
自他ともに尊重できる対等な人間関係を
築きたいですね。
▼あなたのモヤモヤ晴らします
魔法のミックスリーディング
関連記事はこちら

2006年に起業。“生き方迷子”だった自身の経験を活かして、気づきのサポートをいたします。軽やかにしなやかにとらわれない生き方を、をモットーに活動しています。生きてるといろいろあるけど笑いながら生きたいですね!